ご利用登録
ライセンスキー確認
決済変更について
アプリダウンロード
アプリ利用方法
よくあるご質問
解約
よくあるご質問
ご登録・申し込みについて
サービスに再加入することはできますか?
再加入可能です。
申し込みをキャンセルする事はできますか?
キャンセルは受け付けておりません。ご解約となります。
SMS認証コードが届かない場合はどうすればいいでしょうか?
電話番号を確認したうえで、SMSが届かない場合は以下が考えられます。
・迷惑メール設定などでSMSの受信を制限している
・海外事業者からのSMSの受信を制限している
・SMSの保存容量がいっぱいになっている
・モバイル通信ができない状態になっている
上記ご確認の上、再度お試しください。
上記の対応に当てはまらない場合は、お問い合わせフォームにご連絡ください。
お問い合わせはこちら
登録が完了した場合、どのように通知されますか?
決済が完了した際に、各キャリアよりSMSで決済完了のメールが届きます。(クレカ決済の場合は届きません) セールスパートナーからもSMSでお申し込み完了のメールが届きます。
法人も申し込みできますか?
法人でのお申し込みはできません。個人のみお申し込みいただけます。
携帯電話を機種変更した場合、何か手続きや申請が必要になりますか?
同じキャリア内での機種変更で、電話番号に変更がなければ特に対応は必要ありません。
「ahamo」「povo」「LINEMO」へのプラン変更の場合も継続してご利用いただけます。
携帯キャリアのまとめて決済を行っている場合、他キャリアへの契約変更を行うと自動で解約となります。
決済方法の変更は以下のページよりログインいただき、新しい決済方法をご登録ください。
決済変更はこちら
登録の際間違って別の電話番号を入力してしまいました。正しい電話番号に変更してほしい。
お問合せフォームよりお電話番号を変更したい旨ご連絡ください。
その際、現在の登録電話番号と正しい電話番号の両方を記載いただきますようお願いいたします。
お問い合わせはこちら
お支払いについて
支払いはどのように行いますか?
d払い、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い、 クレジットカード(VISA/Master/JCB/AMEX/DINERS)がご利用いただけます。
締日はいつですか?
各携帯電話キャリア、クレジットカード会社ごとで異なります。
解約の際に月額料金は日割りになりますか?
日割りにはなりません。満額請求となります。
キャリアを変更する場合の支払い変更はどのように行えますでしょうか?
決済変更はメニュー内の「決済変更」よりご変更いただけます。
また、d払い、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いでお支払いの場合、 乗り換えいただいた当月に決済変更のお手続きをいただく必要がございます。
当月を過ぎると料金のお支払いの確認が取れなくなるため、解約となりますのでご注意ください。
決済変更はこちら
家族の決済で登録できますか?
登録可能です。
決済番号の確認方法がわかりません。
各キャリア決済の決済番号の確認方法は下記リンクよりご確認いただけます。
▼d払い(dメニューからご確認いただけます。)
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/term/check.html
▼auかんたん決済(My auからご確認いただけます。)
https://www.au.com/support/faq/detail/21/a00000000121/
▼ソフトバンクまとめて支払い(My Softbankからご確認いただけます。)
https://www.softbank.jp/support/faq/view/10630
▼UQモバイルでauかんたん決済をご利用の場合(MyUQmobileからご確認いただけます。)
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/contract/guide/easy_payment_charge/
▼ワイモバイルまとめて支払い(MyY!mobileからご確認いただけます。)
https://www.ymobile.jp/support/online/payment_service/
解約について
解約する時はどうしたらいいですか?
メニューの「解約」よりお手続き可能です。
お申込時に登録された携帯電話番号とパスワードにて、ログインしてお手続きください。
解約はこちら
解約の締日はいつですか?
毎月末日までに解約手続きしたものが、当月の解約となります。
パスワードを忘れてしまいました。
ログイン画面下の「パスワードを忘れた場合」からパスワードの再送が行えますので、ご利用ください。
ログインはこちら
アプリ・サービスについて
1申し込みで何端末まで利用できますか?
3端末まで利用可能です。利用可能なデバイスは【Android,iOS】になります。
2口以上の申込みは可能でしょうか。
1契約者様につき1口のお申込みとさせていただいております。
ガラケーでも利用できますか?
申し訳ございません。ガラケーは利用対象外になります。利用可能なデバイスは【Android,iOS】になります。
利用登録に使う電話番号はタブレットのものでも大丈夫ですか?
SMSでMyページURLが届くので、SMSサービスが利用できるデバイスでの登録をお願いいたします。
SMSが届きません。ライセンスキーを知りたい時はどうしたらよいでしょうか。
メニュー内の「ライセンスキー確認」より電話番号とパスワードを入力の上ログインするとご確認頂けます。
現在アプリを使用しています。別の端末でアプリを利用しようとした際に「入力いただいたシリアルで登録できるライセンス数を超えています」と表示されました。どうしたらいいでしょうか?
利用可能な端末の数が上限に達しています。
以下の手順で現在使用している端末とアプリの連携を解除し、異なる端末で利用できます。
1.アプリのメインメニューを開くために、左上にある「横棒三本線」アイコンをタップします。
2.メニューから「機種変更・シリアル番号解除」を選択します。
3.次に「リセット」を押します。
4.「シリアル番号を本当にリセットしますか?」という表示が出たら「OK」を選びます。
※リセットを行う前には、必ずシリアル番号を記録しておいてください。 もし忘れてしまった場合は、ライセンスキー確認で確認できます。
ライセンスキー確認はこちらから
もし使用端末が手元になくリセットできない場合は、以下のテクニカルサポート窓口にご連絡ください。そしてお電話いただく際、進行を極めてスムーズにするためにも、アプリのシリアル番号を準備しておいてください。
KINGSOFT テクニカルサポート窓口
電話番号:0570-008-230
受付時間:10:00 ~ 13:00、14:00 ~ 17:00(土日祝を除く)
ADCleanerアプリの初期設定ができない(シリアルコードをお持ちの方はこちらのボタンが表示されない場合)
下記のURLからシリアルコードを入力してご利用ください。
https://payment.kingsoft.jp/about/adcleaner_serial
詳細な手順を知りたい方はこちら
アプリダウンロードのページからAndroid版のADCleanerアプリがダウンロードできません。
下記のURLよりApkファイルを直接ダウンロードください。
https://download.kingsoft.jp/download.php?type=soft_others&file=ad_cleaner_release.apk
▲
TOPへ